スポンサーサイト |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 コメント:- トラックバック:- [Edit] ↑Top Page.
オンラインゲームと雑貨、音楽の話など
カレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - - - - - プロフィール
カウンタ
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
|
2008年04月20日[20:33:48]
はい。JOBA始めました↓
新カードでは軍師で復活を! л `|| ∧Ω∧ ( ・∀・) _( ∪ ∪ ((/と__)/ \)) ((|___|___| )) ___|_|___ |JOBA |1コス馬| |___|___.| ヴォンヴォン...... ……とか今や排出停止になってしまった三国志大戦の呉スレのアイドル、張悌さんのAA貼ってる場合ではなく(笑 なんだ、JOBAとか買っちゃったんだ、と思ったでしょ。 思いましたよね? ホンモノのお馬さんです。 乗馬っヽ(・ω・)ノ ![]() ちょっと遠景ですが乗馬クラブの馬場の様子。 今日は人が多くて厩舎で休んでいる馬が少なかったので近くでゆっくりとはなんとなく撮れませんでした。 先週、かなう嬢に誘われて体験乗馬に行って来たのです。 そしてそのまま勢いで(嘘。散々うだうだ悩んだけど・苦笑)始めてしまいました! 元々興味はあったのです。 せっかく近くに環境が整っているんだし…という思いもありました。 競馬などが好きな人には有名な美浦トレセンはすぐ近くなんですよ。 なのでよく近くの道路を競走馬輸送中のJRAのトラックが通ります。 ただ、興味はあってもきっかけがなかったのと、やはり敷居の高いイメージがあったんですよね。 いざやってみると、昔から登山がてらよく牧場などにも家族で寄ったりしてまして、引き馬(牧場内を馬に乗って歩いて引いてもらう)なら何度も経験していたので馬が怖いとか、乗馬そのものへの抵抗はまったくなかったです。 ゆったりと常足で歩いているだけでも結構全身運動です。 速足ですと結構上下に体もはねるし、普段使わない筋肉酷使。 優雅そうに見えて、結構体力勝負、といった感じ。 私は元々猫背な上に、仕事がら1日中PCと睨めっこなのでどうしても姿勢が悪くなりがちなのでもってこいです。 姿勢が悪いと騎乗していて安定しませんし、何よりも見た目が美しくない(´・ω・`) 姿勢を正すしかない、と。 今日はファーストレッスンという事でそんなに長時間は騎乗していませんが、それでも日頃の運動不足が如実に出て、帰りは車の運転するのに足ががくがく、という始末でした。(苦笑 まだまだ始めたばかりなのでインストラクターつきっきりですが、目指すは4級ライセンス! 目指せ暴れん坊将軍!です!(笑 ちなみに。 乗馬という言葉の持つイメージから敷居が高そうですが、動物が嫌いでなく馬が怖くなければ誰でもできると思います。 近くで見ると思った以上に馬が大きく背が高いので最初はびっくりすると思いますけど。 乗馬クラブやスクールの馬はきちんと訓練されているので人の言う事を聞きますし、何より馬は賢いですね! 指示通りに動く馬を見ていると感心します。 そしてじっと目を見てると癒される~(*ノωノ) 本当に敷居が高いのは乗馬クラブの入会金(爆 初期投資高けぇ…orz
◇トラックバック
|
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
最近の投稿(音楽) powered by ピアプロ |