スポンサーサイト |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 コメント:- トラックバック:- [Edit] ↑Top Page.
オンラインゲームと雑貨、音楽の話など
カレンダー
日
月
火
水
木
金
土
- - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 - - プロフィール
カウンタ
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
|
2012年05月23日[18:33:42]
ご無沙汰しております。スナです。
最終エントリーが去年の夏とか…! EL-90のご開帳記事かー…(ちょっと遠い目 とりあえず生きてます。元気です。 ツイッターではほぼ毎日なにがしかのつぶやきをしていたので、ツイッター連携にしてブログをツイッターまとめにしちゃえばいいんじゃないかとも思ったんですが。 日々の呟きの中身がほんっとにくだらない(ぁ)のと、フォロワーさんたちとの半チャット状態な時もあるので、自分の呟きだけまとめても自分にしか需要がないのでやめました。 そんなわけで相変わらず煩悩を糧に生存しております。 ■リアル近況 えー、 仕 事 辞 め ま し た 。 (マジで) 昨年夏以降、ほんっとに忙しくて。 震災の影響とタイの洪水の影響ですね。 震災は自社もですが、客先のタイ工場が洪水の被害に合われた関係で色々と休み返上で対応したりしてました。 その結果、ちょいと体調崩しまして。 色々と鑑みた結果、退職を申し出ました。 元々5年を目途にやめようかと思っていたんですが、震災→洪水のコンボで「5年」と自分で区切りにしていた時期に退職できず、6年弱のお勤めとなりました。 辞める時も、引き継ぎ諸々を考慮して2月上旬には上司に退職希望を伝えたんですよ。 3月いっぱいで退職したい、と。 予想通り引き止めに合ったわけですが(何しろギリギリというかキャパオーバーの人手で回してる部署なので私一人やめるだけで受注件数によっては確実にパンクする)、本当に体壊して身動き取れなくなる前に、次を探そうという元気のあるうちになんとかしたいと思ったのでそこはキッパリ拒否しました。 が、丁度部長が海外出張中だったとか色々な条件が重なり(ぎりぎりまで上司がgdgd言って退職願い受け取ってくれなかったりとか一悶着あった)、3月末退職の予定がひと月延びました。 部長自ら4月末まで延ばして欲しい、ときちんと言葉があったので受けましたが、正直この件に関しては会社側の対応がもうgdgdというかなあなあというか、とにかくいい加減で困りました。 要するに退職日が確定しないので転職活動がスムーズにいかないんですよね。 ひと月延びたため、4月始まり採用で動いていただいていた会社を1社、お断りしました。 会社からの要請で退社を一月延ばしましたが、結論からいうと新たに人を採用する、などといった対応を会社は取りませんでした。 辞めた後の事が気になりましたが会社の方針なら仕方ないですね。 せめてもの思いで各種マニュアルや資料のまとめなどをがっつり作成して後輩に託してきました。 そんなわけで、思うところは多々ありますが、退職して、ただいま絶賛プータロー中です(苦笑 結局、在職中には休みを取る余裕がなくて(…有給たっぷり残ってたのに…)思うように転職活動ができなかったので、現在ぼちぼち求職活動しつつ体を休めているところです。 GWからほぼ一月。 ゆっくり(というかそれはもうだらだらと)休んだので、そろそろ本腰入れていかないとね。 ■エレクトーンの話 まぁ、そんなこんなで帰宅時間が遅いといくら部屋が1階とはいえ、ペダル鍵盤の音が気になるので思ってた以上に弾く時間が取れず。 あんまり上達してません。 レッスンに通いたいなーと思うのでちょっと検討中。 レッスン通うこと考えたら次の仕事はあんまり残業ないとこがいいですね。うん! 少なくとも平日のプライベートの時間がまったく予定立たない、という仕事じゃなければいいやw とりあえず5級の曲くらいはさらりと弾きこなせるようになりたいとこです。 所持しているグレードは7級ですが、実際に今の自分の演奏レベルは正直それくらいかなーと思います。 簡単な譜面なら5級の曲も弾けるけど、苦手な譜面だと6級の曲でもたもたする。 まさに6級受験レベルではないかと(苦笑 あとは実際にきちんとレッスン通っていた期間が短いため、殆ど我流なので基礎をきちんと習いなおしたい、というのもあります。 先日、実家で母とエレクトーンの話をしていてエレクトーン歴はそこそこあるけど、実際通ってた期間て短くね?という話に。 思い返してみれば、 ヤマハ音楽教室の幼児科(幼稚園時代) ↓ ジュニア科アンサンブルコース(小学校1,2年) ↓ ブランク ↓ ヤマハ教室でエレクトーンの個人レッスン開始(小5) ↓ 受験を理由にレッスンやめる(中3) 「エレクトーン」に限って言えばレッスン通ってたの実質4年。 教室自体もトータルで10年通ってない…。 ←母娘揃って10年超えていると思っていた。 楽譜だけはもりもり増えているので、これらをさくっと気持ちよく弾けるレベルになりたいですね。 ![]() うん、ロクに弾いてないのに1年たってないのに増えすぎですね! しかも無理レベルの楽譜ばっかり(自爆 ちなみに無茶を承知で最終目標を書くと、渡辺睦樹さん譜面の「アルヴァマー序曲」完走です(うわぁ無理 ■オンラインゲーム もっぱらグラナド・エスパダ。 なんかいいSSないかなーと思ったんですが、PCぶっ壊れたばっかりでストックがありません!(ぇー じゃあ撮ってくれば、と思ったらメンテ延長ですって。とほほ。 以前はもりもりガチャやってましたが、まぁ帰宅遅くてログインできない、などの理由も重なり微課金まったり週末ログイン状態です。 ガチャは例の件でGEはどうするんでしょうねぇ。 ああ、でもあれ「コンプ」ガチャではないしいいのか?あれ? 過去の課金物の整理をして、多少装備を揃えたので、途中で詰まって止まっている各種クエストをぼちぼち進めているところです。 ようやく我が家にも生カトリが! ←まだこんなとこ。 レベル的にも上の子たちがMs4,5付近まで育ったので微妙装備でもそこそこクエスト消化できるんじゃないかと…! 今後は機会があればこちらも昔のようにプレイ記をUPしたいですね。 そのほかはROはサーバ統合があったようですが、結局その周辺でログインできなかったのでどうなっているのかわかりません(ぉぃ 恐らくもうROで遊ぶことはないと思います。 今どれほどの価値があるかわからないけど、それなりに装備は持っていたのでもったいないので譲ります。 元Heim鯖のフレさん方。 次の無料開放がわかったら連絡ください← ■アーケードゲーム すっかり遠のいてしまいました…。 三国志大戦も弐寺も。 ICカードもそれぞれ期限切れ。 でも機会があればやろうという思いはまだあるので、外出の際にはバッグの中に大流星デッキとIC、KONAMIパスは常に入っております(ぇ ■家庭用ゲーム PSPと3DSがメイン。 最近だと3DSでシアトリズムFF。 買った当初ほどは最近はやってませんが、それでも定期的にDLCで新曲が配信されるので時々出して遊んでます。 手軽に遊べる音ゲーなので細く長く遊べるんじゃないかな。 とりあえずFFT曲のDLC配信はよ!← PSPだと最近プレイしたタイトルだとこちらもFFになっちゃうけどFF零式。 あと友人の勧めでやったらハマってしまった花帰葬。 萌え転がりつつ泣きつつどちらも楽しみました。 今はP4Gとカルドセプトの発売待ち。 カルドセプトは今さらながらwifi環境整えたので通信対戦バッチリです。 セプターの皆様、お相手お願いします@w@ノ P4Gに至ってはVitaごと購入予定です。 元々ペルソナシリーズは好きなんですが、ハードがないという理由でP4は未プレイだったんです。 で、友人の勧めでP4アニメを見て絶賛大ハマり中。 菜々子ちゃんマジ天使! ハマったら一直線なので、ペルソナマガジンを既刊全号集め、ドラマCDをポチろうか迷い。 マヨナカ影ラジオは完走しました。あれ公式でいいんですかw ←生テレビ順次視聴中 最近の萌え系のツイートはもっぱらP4関連です(苦笑 ■雑貨関係 地味ーにじわじわとマスキングテープは増えてます。 便箋やらメモやらのその他紙ものは自重してますがコラージュまわりのものは自重していないため五十歩百歩です。 コラージュ向けのシールとか紙とか……。 マステは台帳作って一覧にしてるんですが、ざっくり数えて350種以上ありました。 うん、増えすぎw ■創作関係 つい先日PCが壊れました。 んで、仕方ないのでPC新調したんですが、これがwin7が64bitでして、今まで使ってたソフトあれこれが使えなく…orz フォトショとイラレが使えなくなっちゃったのが痛い。 過去の創作物がサルベージできなければ全部なくなっちゃうというのも辛い。 (でも一番泣きたいのはmp3…orz) もうお絵かきはしないかなーと思うので色々処分中。 文字書きの方は、今年になってからPixivの方へちまちまとSSを上げています。 もうHP作る気力はないので丁度良い媒体かな。 書きかけのものが全部飛んでしまったので、改めて書き散らしながら、気が向いたらUP続けていこうと思います。 こんなとこですかね。 久々に過去のエントリー見直してみたんですが、テンション高いなー若いなー…(ぁぅ 近況報告ばっかりじゃなく、読んで面白い記事が今年は書けるようにしたいですね! スポンサーサイト
2011年06月19日[22:26:05]
前回の日記から三月も経ってしまいました。
まぁ、ネタ切れなんです、はい。スナです。 ゲームネタもあんまりありません。 震災以降、ゲーセンにも行ってないのでそろそろ久々に行きたいところ。 三国志大戦もちょうどVerUPしたことだしね。 カラオケも行きたい。 が、来月頭に弟の結婚式が控えてるので今は極力出費を抑えてるとこなのです。 まぁ結婚祝いとか着物の準備とか大きいものは済んでるんですけどね。 あとは当日とか前後ですかね。 あとは今月車検も控えてるので、今年は夏前に万単位でぽんぽん出費がかさんで懐が寂しい…。 で、そんな懐が寂しい最中に猛烈に欲しくてたまらないのがエレクトーン。 うっかりニコニコ動画で弾いてみた動画巡りをしたのが原因なんですが(苦笑 結構前からまた何か音楽がやりたいなと思案してたんですが、エレクトーンは高いから無理だと視野に入れてなかったんですよ。 要は「STAGEAって100万でしょ、ムリムリ」と思っていたんですよ。 で、色々改めて調べてみたらSTAGEAでもD-DECKとかELの中古とかだと手が届きそうかな、と。 現行機種がSTAGEAだから楽譜もSTAGEA用ばかりなのかと思ってらそうでもなくて、ちゃんと過去の機種用もあるんですね。 とりあえず、次の週末に東京へ行くのでちょっと寄り道してD-DECKの実物触ってきてみたいところです。
2011年03月29日[20:58:37]
こんばんは、こちらではものっそいご無沙汰しております、スナです。
前回のエントリーが去年の夏休みとかなんの冗談だと思うけど。 うんまぁ日常はついったーでぼちぼち垂れ流していたのでツイッターかmixi経由で見てくれている方はご存知かと思います。 とりあえず無事です元気です。 震災直後は停電、断水とライフラインも寸断されていましたが、幸い、茨城県南は被害が甚大ではなく、程なくライフラインも復旧し、ガソリンもぼちぼち供給されて、ひとまず私の日常生活には支障がない程度に回復してきました。 家族も皆無事で、東北地方との友人も連絡が取れ、都心部で帰宅難民となってしまった弟や義妹、友人たちも無事帰宅でき、ほっとしました。 電話が通じない間、ツイッターやmixiなどを経由して各種情報や、皆の無事が確認できてすごく安心しました。 あの日は客先に外出もなく、会社で被災しました。 揺れが大きくなった時にすぐに皆、社屋に出たので社内では怪我人など出ずに済みました。 が、地震慣れしている(と自分では思っている)茨城人でも、震度6というのは非常に怖いものでした。 建物の上でなく、地面の上に立っているのにあれほど揺れ、周辺の民家では壁が崩れたり屋根瓦が落ちたりして、場所によっては地割れも起きて。 社内には東北出身の方もいて、未だ身内と連絡が取れない方もいます。 あー、まだ上手くまとめられそうにないですね。 とにかく、五体満足で仕事に追われ、アパートに帰って眠れる幸せをかみ締めつつ、私にできることから少しずつ支援していきたいです。 節電とか募金とか茨城県産の農作物買うとか! ちょっとずつ、ね。 ちなみに、さらっと流しましたが弟が結婚し、かわいい義理の妹が出来ました♪ 籍だけ先に入れ、結婚式は夏に身内だけで行う予定です。 弟よ、大変な時期ではあるけどおめでとうー! 姉は当分このままです(苦笑)
2010年08月09日[22:41:26]
何が怖いって上司からの呼び出し電話。
というわけで直前まで深夜残業に明け暮れた結果、無事(?)盆休みに突入しました。 ふー。 もっとも、何かあれば客先や上司から容赦なく呼び出しの電話がきますけどね、うちの会社。 私なんか気楽な独身貴族一人暮らしな上に会社まで車で5分なのは皆周知なので(汗)呼び出し優先率高いしねー…orz いや、まぁいいですけど。 日曜の昨日は連休初日くらい爆睡したろーと思っていたらいつもの時間にいつもよりスッキリお目覚め。 ナニソレw 寝覚めが悪いのは睡眠時間云々より会社に行きたくない症候群なのか!?(苦笑 快晴だったのでもりもりお洗濯をして掃除やら家事に1日勤しみました。 仕事にかまけて1週間まるっと家事さぼったからねー…。 で。今日はというと。 朝起きたら曇り?雨? カーテン開けたらスッキリしない空模様。 あらー、洗濯もっとしたかったのになーなどとベッドへリターンしたらそのまま昼まで2度寝してしまいました。 もったいない…惰眠を貪ってしまった…orz でもまぁ半日くらいなら許容範囲かと納得させつつ起床。 とりあえず休みの間にやりたいことをひとつずつ消化していかなきゃな。 一人カラオケも行きたいし、友人とカラオケも行きたいし、大戦やりにも行きたいし。 母とお買い物にも行きたいなぁ。 週末のコミケは悩みどころ。 この暑さだと今の私の体力じゃ危ない;; ここ最近は昼頃現地着で行く様にしていたんですが、今回行ってみたいサークルさんは午後じゃ完売してる危険性がなー…。 今のところ行きたいのが13・14・15日と完全に分散してるのも悩みのもと。 3日は無理だ。体力的に…orz 懐が尽きる前に体力が尽きる…! なにやら週末に台風も近づきそうですしねー…。 まぁ、なるようになれ、かしら;;
2010年05月31日[23:28:07]
5月、終わっちゃいますね。
日々暑かったり寒かったりとホントにどうにかなりそうなスナです。こんばんは。 冬物毛布、洗濯してしまったのに羽毛布団+タオルケットじゃ寒くて引っ張り出しました。 というか今風呂上りですがストーブついてま(ry 先日のエントリーには男女でくっきり違った反応が返ってきました(苦笑 女子→あるあるw最中はいつもと何かが違うww 男子→リアル男も見てるのわかってて何書いてんだw あっはっは。 さて。 連休明けからずっと、どうも体調がすっきりしなくて、風邪もだらだら長引くし何だろうかと思ってたんですよ。 単に連休終わっちゃった病なのか、五月病なのか。いやうちの会社新卒取らないから新年度関係ないし五月病はないだろ→じゃあ春だから? 症状が鬱っぽいくて嫌だなーいやそんな馬鹿な萌えも遊びも程々に補充してるぞ(苦笑 そもそも仕事もそこそこ忙しいけどあほみたいな時間まで残業してないし。 食欲もないしなんかメンドイしダルいし節々痛いし。 どんだけ私の体ボロボロなんだ…! で、いつからだろう、と思い返してひとつだけ心当たりがあって。 検索かけてみたら見事クリーンヒットでした。 何って服用薬の副作用…!! 医者に処方してもらった薬で用法用量はきっちり守っていますが、端的に言うと効用は高いが副作用のリスクも大きい薬でした。 先生、飲んだらちょっと気持ち悪くなる事もあるからね~としか言わなかったじゃないか!(汗 列記されてる副作用項目の複数に該当して唖然。 反面、恐らくここ最近のスッキリしない体調の主原因であろうものが判明してちょっとほっとしました。 これだけでもだいぶ気は軽くなるしねぇ@@ しかし、今の体調不良の原因の全てが副作用だけとも思えないので週末にでもちょっと検診行ってこようかな。 まぁ、単に運動不足なんじゃないか、という気もしないでもないんだけど…(爆
2010年05月24日[21:06:04]
あまりの寒暖の差に見事にダウン中のスナです。こんばんは。
会社のまわりでもあちこちでせきくしゃみが聞こえてましたが…明日はまた最高気温29度とか言ってるそうですね。 勘弁して欲しいー…。 お布団も洋服も真冬のものはさすがにしまいましたが、春冬兼用のものが片付かなくて困る@@ …という会話を会社でしてたら「すっかり主婦だねー…」と言われてしまいました。 仕方ないでしょー!自活してりゃそうなるでしょうよ! うちの会社は何故か未婚者の実家寄生率が高いので(安月給だからか!)、「一人暮らし」な人は少ないんですよ。 なので必然的に家事話は既婚者とする事になる=主婦の会話、と(苦笑 さて。 今日の昼休みに「夢」の話になったんですよ。 将来の夢とかじゃなくて寝てるときに見る夢の話。 妙に盛り上がってネットで夢診断サイト見ながらわいわいしました。 で、つい先日私が見た夢の話で何故か大盛り上がりに(汗 どんな夢だったかというと私が妊娠というか、臨月でお腹痛い陣痛キター!という夢(笑 元々太いしたっぱらががっつり出てたり痛みが妙にリアルだったりとその他にも詳細しっかり覚えてますがとにかく細かいとこまでやたらリアルな夢だった。 しかも普段夢はモノクロで見る人なのにフルカラー。 ただし、注意事項としては私は独身だし、まぁぶっちゃけオメデタになる予定も覚えもないぞ、とw 夢診断で検索すると面白いことに妊娠の夢を見るというのは割りと吉兆の傾向のようで。 出産の夢も同様で良い方向への転機とか人生の転機とか色々書かれてました。 あとは家庭などへの強い羨望、もしくは出産などへの強い拒否反応、だそうだ。 んで、皆には「やっぱほらそろそろ結婚するんだよ!」とか好き放題女子トークで盛り上がられてしまいました。 結婚も何も相手いないの知ってるだろーよ皆…(遠い目 私としてはそんな夢見た原因というかオチは、夢見た夜が単に生理2日目だったからじゃないかなーと思ってるんですけどね(爆
2010年04月06日[23:38:18]
こんばんは、ご無沙汰してます生きてますスナです。
あー…眠い(マテ なんだかんだと言いながら、3月は1日もエントリーしないまま終わっちゃいました。 ダメすぎだろ自分。 というわけで、ざっくり近況報告。 ■日常 3月上旬、「仕事薄い~暇~」などとmixiでぼそぼそ言いながら定時退社ひゃっほーうとまったり過ごしてたら中旬からいつもの忙しさに突如戻り現在進行形デス。 今になってあれもこれもやっておきたかったと思っても後の祭り。 むしろ中途半端に手を出したあれやこれが…orz 4月に入って世の中新年度ですが、例によってうちの会社は新卒取らないのでただの月替わり。 忙しいので人手増やして欲しいけど、新人を指導してる余裕もないので自分でやった方がマシ、という…。 すっごい今更ながらついったーハジメマシタ。 リンク集に入れてあるのでよかったらフォローしてくださいな。 仕事中に垂れ流される愚痴が聞けます(いらねぇぇぇ! ■三国志大戦 え?何?うん、復帰しました(笑 東魔さんに動画と新カード送ってもらってみてたら(丁度3月上旬の暇な時期だったせいでw)三国志スキーの血がウズウズしてきて1年以上ぶりにゲーセン行ってしまいました。 1年以上前にIC紛失してそのまま引退状態だったんですが、勢いで実家にカード取りに行くまでしてやってきました。 さすがに1年のブランクは大きい…けど数回やるとなんとなくカンが戻ってきてそこそこ勝てました。 例によって呉単・小流星デッキ(苦笑 ちょっと今は時間が取れないけど、ちょこっとずつまたやってこうかなと思ってます。 チームにも復帰したしね! 大戦関係で私信> 東魔さんー、周瑜服は最初の土日でちゃっかりゲット済みです!ありがとう! 大喬他についてはちょっと時間のある時にもっかい確認してまた連絡します。 そういや呉国太もなかったかも…@@ (どうでもいいけど新PCに三国志辞書まだ入れてないせいで人名入力がめんど(ry ■ネトゲ関係 グラナド・エスパダに入り浸りっきりです。 PCつけっぱ、放置でレベルががりがり上がる、と。 だいぶ底上げはされてきたんですが、まだまだエキスパ覚醒にまでは行ってません。 今回のVerUPで生カトリが実装されたのですが、編入クエを攻略するには前提クエストを順を追ってこなしていかないといけない→レベルというか等級が足りない→ひたすら底上げ、の日々です(苦笑 ま、のんびりクエストを楽しみつつ消化してく予定。 ■PSP 積みゲーが増える…増える一方orz 正確には途中までプレイして次のソフトを買って途中放棄→積み上げ、の繰り返しなんですが(爆 そんな中、今やってるのは金色のコルダ3(ぁ 新作出てるの知らなかったんですが、3月末に知って即ポチってただいま猛烈攻略中。 3週目ですが、まだまだ白文字出てくるねぇ…。 2週目で全股失敗したので今度こそ>< ちなみに今のところ、3での最萌えは兄のようです…何このクールビューティに見せかけた天然(笑 思いついたトコを羅列してみたけど、何か書きたいことあったんだと思うんだけどなー…もう遅いし今日はいいや(ぁ 自分的に禁断の某PCソフトの体験版を入手。 手を出したら戻ってこれなさそうな気がして見送ってたんだけど…さて、いつインストールしよう。 |
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
最近の投稿(音楽) powered by ピアプロ |